アーカイブ
Archive for 2017年9月
宅 (2017) レジリエンスとPTG
9月 11, 2017
コメントを残す
2017年9月に金剛出版から発行された「臨床心理学」の雑誌(17巻,5号)でレジリエンスについての特集が組まれました.私も,「レジリエンスとPTG(心的外傷後成長)」というタイトルで寄稿しました(P.654-658).
「レジリエンス―それは大変つらい状況に陥ったとき,どんどん深みにはまってゆくのではなく,持てるものをなるべくうまく使って,そこから抜け出すことができるイメージだ.ただ抜け出すだけではなく,その経験を糧にできる,そういった強さやしなやかさも感じられる(中略).PTG(Post-traumatic Growth)-それは大変つらい状況に陥ったとき,抜け出したくても抜け出せず,解決するすべもなく,ただもがくなかで,表面的にはほとんど何も変わっていない.よりうまく適応できるようになったとは限らず,症状が必ずしも軽くなったわけでもないけれど,一人の人間としては成長しているとしか表現のしようがない変化を経験しているイメージだ(中略).本稿では,両者の関連を論じる(「臨床心理学」第17巻第5号,P.654,「I.はじめに」より抜粋). 続きを読む…
カテゴリー:PTGの文献・出版物